ブログ

1/20更年期講座&2/17超入門薬膳講座

♪永久保存版
女性のための一生役立つウェルネス講座

【第4回 更年期講座】
2024年1月20日(土)10:30~12:30 
会場参加&オンライン&見逃し配信あり

35年前母が「急に汗がでる」と言ってました。
ハタチそこそこの私には他人事でしたねぇ。
40代の自分に教えたい内容です。

参加費;¥4,000
会場;tantan.toサロン(武蔵野市西久保1-44-21-301 JR三鷹駅)またはオンライン
 

【第5回 薬膳 超入門講座】
2024年2月17日(土)10:00~13:00 

奈良をはじめ関西のライフショップ、東京のカフェなどでも好評の薬膳教室をギュギュっと詰め込んだ1day講座を武蔵野市で!

\\おすすめポイント//

なるべく食で健康管理をしたい

東洋医学や薬膳に興味がある

お茶や器に興味がある

美味しいお茶を飲んでゆっくり聞きたい
………

「茶膳一味」をコンセプトに、薬膳の基本を学び、季節やテーマに合わせたお茶とお菓子をゆっくり召し上がって頂きます。

国際薬膳師の我が妹が講師です。

〈担当講師紹介〉
細萱久美 国際薬膳師
奈良の老舗「株式会社中川政七商店」でブランディングに関わる。退職後、屋号「まるや」にて奈良と東京で、ブランディング、商品開発、工芸とお茶にまつわるショップ店主など活動中。著書に「台所と食卓の名脇役」「函と館」。
好きなこと:お茶と古物ときどき猫

参加費:¥5,500 
会場;tantan.toサロン(武蔵野市西久保1-44-21-301 JR三鷹駅)会場のみ(オンラインはありません)

お申込みはこちらから
https://forms.gle/7tTD5aZtSyNg6F1M6

3日以上たっても返信がない場合はお問い合わせください。
info@tantanto.moo.jp

メタトロンカウンセリング2024年1月

《aコース》メタロトン×分子栄養学

情報医療機器メタトロンの測定と食事や生活状況をお伺いして、分子栄養学を活用し、今のあなたに合った食事や睡眠など生活についてのご提案をいたします。1か月のLINEフォロー。

このような方におすすめ
気になる体調
食事や運動を見直してヘルシーエイジング
自分の状態を知って体調管理をしていきたい
栄養学や食養生に興味がある

日時:

1月27日 10:00、12:30、15:00

29日 13:00、15:30

30日 13:00、15:30

👣リフレクソロジープログラム(IFRリフレクソロジストによる女性専用プログラム)👣
*施術中ちょっとしたご相談にもご活用ください。
《bコース》メタトロン×リフレクソロジー
メタトロンで現在の身体の状態や食品、鉱石、ミネラルなどの相性をご説明します。また読み取った箇所を中心に、ベッドに座って全身が反映されるといわれる足裏への痛くないトリートメントアプローチ。座学よりボディワークがお好みの方向けメタトロンつきのお得なコース。
約90分 15,000円
(abご予約)カレンダーのご相談の枠(ブルー)でお取りいたします。

*こちらは日々のお疲れやリフレッシュにおすすめです。
《cコース》リフレクソロジー×ハンドマッサージ
足裏と手からしっかり流して全身の巡りをととのえます。リラックスにおすすめ。カウンセリング含約70分 9,900円
《dコース》リフレクソロジー
足裏を丁寧にほぐします。隙間時間にメンテナンスにおすすめ。カウンセリング含約50分 6,900円
(cdご予約)カレンダーのリフレの枠(ピンク)でお取りいたします。

詳しくはwebリンクからHPをご覧ください。

メタトロンカウンセリング | 食と健康の学問所 tantan.to(たんたんと) (tantanto.moo.jp)

担当:森由美 薬剤師/栄養医学指導師《10年間クリニックにて食事指導》

場所:武蔵野市西久保(JR三鷹駅北口徒歩10分)
メタトロン測定があるため、直接相談スタイルのみとなります。

ご注意)

・男性(成人の方)はご面識のある方、ご紹介のある方、女性とご同伴のある方に限らせていただきますのでご了承ください。

・健康維持増進を目的に情報サービスを提供するもので、治療を目的としたものではありません。薬やサプリメントの使用などにつきましては、医師の指導のもとでお願いいたします。

アドバイスに基づく最終判断は、お客様の自己責任であることをご了承頂いた上でのご利用をお願いいたします。

 

★分子栄養学

アメリカ発祥のオーソモレキュラー療法のこと。歴史は古く、ノーベル化学賞とノーベル平和賞を受賞したライナス・カール・ポーリング博士とエイブラム・ホッファー博士が提唱した学問です。

不調や病気の原因に、生体・細胞を構成する栄養素のアンバランスがあることに着目し、それらを本来あるべき状態にすることによって、自然治癒力を高めたり、病気の予防、さらにはよりよい健康状態にすることが可能になります。

心身に表れている兆候や食生活を聞きとり、血液検査データなどに着目して、個々に必要な栄養素や食事の仕方を提案するテーラーメイドな栄養学です。

★メタトロン

量子医学測定器で、東洋医学やアーユルヴェーダの考えが広く取り入れられています。こめかみから低周波や脳波を測定し全身の周波数の状態をチェックし段階分けで評価します。このような機器はロシアやヨーロッパでは数々あり医療で使われています。

このメタトロンの面白いところは現在の臓器の状態だけでなくどのような食べ物が自分と相性が良いか、ハーブ・鉱石などの相性、将来にどのような病気になりやすそうかを予測できることです。日本では自分の体質や季節に合った食事をして、運動や生活スタイルを振り返り病気予防の参考のために受ける方が多い機器です。

★リフレクソロジーとは

からだの構造や内臓などは全て反射区として手や足に映っているという原則の上に成り立つ学問および技術です。

    1. 血行とリンパの流れをよくする
    2. ストレスと緊張をやわらげる
    3. からだ本来のバランスを取り戻す助けをする

といわれています。
膝から下への施術になりますので、気軽に洋服を着たままお受けできます。足つぼマッサージとは違い、ほとんど痛みのないやさしいタッチで行います。パウダーもオイルも使いませんので、アレルギーなどの心配がありません。 心と身体のバランスに乱れを感じている方、疲れがたまっている方、ご自身とゆっくり向き合いたい方などにおすすめです。

女性のための一生役立つウェルネス講座 2024

 
女性のための一生役立つウェルネス講座
第4回~第6回 参加者募集中です!
 
東洋医学の古典『黄帝内経』では、「女性は7の倍数」の年齢の時に節目を迎え、からだに変化が訪れるという記述があり、女性は49歳で閉経を迎えるとされています。現代の女性とほとんど変わりませんね。
人生の送り方はそれぞれですが、節目の年齢を意識することで、自分の身体を整える東洋医学の「養生」の知恵を活かすことは、誰にでもしっくりするのではないでしょうか。
自分や家族の暮らしの“ものさし”にもなる養生の知恵を6テーマご用意しました。
学生、プレママ、ママ、働く女性、孫がいるおばあちゃん、介護世代の女性、ご興味がある方どなたでもご参加いただけます。
もちろん、男性のみなさまも大歓迎!ご参加お待ちしております。
 
【第1回 食育講座/プレママ~子どもから大人まで】録画あり
【第2回 脂質栄養講座】録画あり
【第3回 骨盤底筋・美姿勢トレーニング】終了しました
 
【第4回 更年期講座】
2024年1月20日(土)10:30~12:30 
会場10名&オンライン&録画あり
 
女性の更年期は、閉経をはさんだ約10年間
50歳ぐらいが平均的な閉経年齢
誰にでも平等に訪れます。
「のぼせ」「ほてり」「発汗」などの不定愁症状は
ほとんど感じない人もいれば、
日常生活に支障がでる人もいます。
個人差があります。
これからの人も、真っ只中の人も、通り過ぎた人も、女性ホルモンの変化を知って
食事、睡眠、運動の生活習慣を整え
自律神経が安定させて
ヘルシーエイジングを楽しみましょう!
 
〈担当講師紹介〉
森由美 薬に頼らない薬剤師・栄養医学指導師
自らの不調をきっかけに分子栄養学に出会い、Tokyo DD Clinicにて栄養指導と勉強会の講師を務める。tantan.toの屋号で食のセミナーや個別相談(メタトロンカウンセリング)を行っている。老若男女元気に踊れる身体づくりが信条。
好きなこと:ダンス 山歩き
 
【第5回 薬膳 超入門講座】
2024年2月17日(土)10:00~13:00 
お茶と点心があるため会場のみです。10名
 
薬とつくと美味しさは二の次のようですが
薬膳は楽しく生きるための
日々の食事のことを意味します。
四季があって旬がある日本になじみやすい考え方
知っていると季節ごとの献立がたてやすくなり
自然と身体が整う食卓になります。
「美味しい食事と美味しいお茶」をコンセプトに
薬膳の基本と
講師セレクトのお茶と点心を
ゆっくり楽しんでいただきます。
hao(元気・健康)な膳と茶で、美味しく健やかに。
 
〈担当講師紹介〉
細萱久美 国際薬膳師
奈良の老舗「株式会社中川政七商店」でブランディングに関わる。退職後、屋号「まるや」にて奈良と東京で、ブランディング、商品開発、工芸とお茶にまつわるショップ店主など活動中。著書に「台所と食卓の名脇役」「函と館」。
好きなこと:お茶と古物ときどき猫
 
【第6回 生きること死ぬこと】
2024年3月2日(土)10:30~12:30 
対話形式の予定のため会場のみです。10名
 
命とは尊く厳かなもの。
あなたにとって尊厳のある命とは?
尊厳のある生き方とは?
尊厳のある最期とは?
医療や介護を受けることを前提とした
生き方は後ろ向きな気がしませんか?
人任せにせず、自分で決めて、安心して過ごす。
普段はあまり意識していない
「生死」
に向き合う貴重な時間を体感してみましょう。
 
〈担当講師紹介〉
清水裕智 医師・結クリニック院長慶応義塾大学医学部卒後、消化器外科手術を研鑽、外科医長、訪問診療科医長を経て、現在は訪問診療をメインとした結クリニックの院長を務める。
好きなこと:心身統一合氣道、田んぼ、畑
 
参加費;①②④¥4,000 ③⑤⑥¥5,500 
会場;tantan.toサロン(武蔵野市西久保1-44-21-301 JR三鷹駅)
会場参加は10名
 
お申込みはこちらから
 
3日以上たっても返信がない場合はお問い合わせください。
info@tantanto.moo.jp
1 2 3 4 5 29