だれしも病気というほどではないけれど、なんとなく不調という時があります。
それまでの生活を少し見直すと改善することが多いのですが、食事や暮らし方の正解は一つではないので迷いますね。
過剰な情報に惑わされず、誰かの意見に依存するのではなく、自分で取捨選択できるようになると楽になります。
自分とうまくつきあっていくためのヒントになる、食べ方、暮らし方の講座を開いています。
開催予定は、ブログやSNSでお知らせしています。
《姉妹ユニット365の養生話とお茶の時間》
テーマ別の食べ方、暮らし方のお話と、内容に沿ったお茶とお菓子をお楽しみいただきます。
姉ゆみ:内海聡医師のTokyo DD Clinicで栄養指導を務める薬剤師/食と健康の学問所tantan.to主宰
妹くみ:国際薬膳師。中川政七商店ブランドマネージャー&バイヤーを経て「お茶と工芸」まるや店主/小売店のサポートなど奈良と東京で活動中
《美味しいコーヒーの淹れ方教室》
《ヨガ教室》
東京都武蔵野市 JR三鷹駅北口から徒歩10分
イベントごとに参加費が異なり、またご予約・お申込みが必要になりますので、詳細はブログやSNSでご確認ください。